まぜそば=ラーメンとは違う日本独自の進化を遂げた麺料理
前回油そばについての記事があったので、今回はまぜそばについて紹介しようと思います。
みなさんはまぜそばと油そばの違いをご存じでしょうか?元々は油そばのことを「まぜそば」とも言っていましたが、いつの間にかこの2つの麺料理は違うものとして認識されるようになりました。
油そばとまぜそばの違い
- トッピング
油そばとまぜそばの大きな違いはトッピングする具材の量や種類です。油そばは非常にシンプルで、麺の味を楽しむために作られたと言われています。トッピングは油そばの味を尊重したものが主流となっています。ところが、まぜそばはトッピングやタレの味を変えて楽しまれている料理です。油そばの麺を味を楽しむというコンセプトではなく、こちらは味を麺と絡めて食べるということが主になっています。色々なトッピングを加えたり、タレ自体もまったく違った味も多いので幅広い味の汁なし麺を楽しむことができます。
- 食べ方
もう一つに違いは麺とタレの合わせ方です。
油そばはどんぶりの底に入れてあるタレと油を自分で混ぜて食べますが、まぜそばのタレは既に麺に絡めてあり味がついている状態です。食べ方も油そばはタレを絡めながら食べるのに対して、まぜそばはその名前の通りトッピングやタレをすべて混ぜて食べます。
K’s House Tokyo Oasisの近くでのおすすめのまぜそば
今回はオアシス店から徒歩5分以内にあるすぐ行けて、美味しいまぜそばのお店を2件紹介します!
貝出汁らぁ麺専門店 麺や 海美風:貝油のまぜそば
名前の通りここのラーメン屋の特徴は、あさりと帆立と昆布から作った貝出汁と鶏清湯を混ぜたスープにあります。あっさりとしたスープの中に貝の奥深い味わいがあります。
このお店のまぜそばは、個人的に油そばとつけ麺の中間のように感じました。有名な台湾まぜそば等に比べるとトッピングやソースはそこまで強くなく割とシンプルで、さらっとしたスープのようなソースが入っています。このソースに入っている貝油から貝のだしのいい香りがします。貝のだしの香りとトッピングの海苔がとても合っており、いいアクセントになっていました。
以前にラーメンも食べたのですが、貝の出汁を使っているからなのか全体的にあっさりしています。もし味にもっとパンチがほしい場合は、テーブルの上にあるラー油を足しても美味しかったです。もし辛いのが得意であれば辛いバージョンのまぜそばもありますので、ぜひ食べてみてください!
・カード払いOK
・平日はお得なセットメニューあり
・ラーメンの種類が豊富
・トッピングのチャーシューは2種類
麵屋まるいち: 汁なし麻婆まぜそば
麵屋まるいちさんはひさご通りにあり、黄色い看板が目印のお店です。
板橋にある「自家製麵No11」というラーメン屋さんが作ったまぜそば・つけ麺専門店です。
こちらは味の強いソースやトッピングをすべてまぜて食べます。貝油のまぜそばに比べて、パンチが効いており後を引く味です。
看板メニューは「汁なし麻婆」まぜそばです。麻婆豆腐の辛さはちょうど良く、花椒などのスパイスが効いておりとても美味しいです。
まず外にある券売機でチケットを買い中に入ります。席に案内されたら麺の量、無料トッピング、そして麺の種類を選びます。麻婆豆腐のソースやネギの他に無料トッピングというのがあります。無料トッピングはにんにく、あぶら(味付け背脂)、マヨネーズがあり、席に着いた時に入れてほしいものと量を伝えます。麺は2種類から選べます。歯応えのある極太平打ちウェーブ麺と全粒粉のストレート麺から選べ、無料トッピングと同じく席に着いた際にスタッフに伝えます。
このまるいちの素敵なサービスは最後にゴルフボールサイズのご飯を無料でもらえるところです。もし麺を食べ終わった際にまだソースやトッピングが残っていれば、ご飯とソースで食べ終わる事が出来ます。麺も好きだけどやっぱり最後はご飯で〆たいという方にぴったりです。
実際にここで働いてるスタッフもよく行くお店ですので、ぜひ一度お試しあれ!
・支払いは現金のみ
・Take awayあり
おわりに
お店によってスタイルや味付けなどが全く違うので一括りにまぜそばといっても同じものは無く、お店に行くごとに楽しめるのがとても魅力的だと思います。
今回紹介したケイズハウス東京オアシスの近くにあるまぜそばでどちらがおすすめかと聞かれると、答えるのがとても難しいです。どんな味付けが食べたいか、あっさり系かこってり系など、その時の気分で変わります。両店のまぜそばの特徴などまとめたので、オアシスの近くでまぜそばが食べたくなった際に参考にしてもらえたら嬉しいです。
まぜそばだけじゃなくてラーメンも食べたい
海鮮系の麺類が食べたい
まぜそば食べたいけど、手持ちの現金がない
もしこんな気分だったら・・・
↓↓
貝出汁らぁ麺専門店 麺や 海美風
少しご飯も食べたい
麺の量を選びたい
ラーメンにある醤油、塩、豚骨、味噌以外の味付けの麺類が食べたいもしこんな気分だったら・・・
↓↓
麵屋まるいち