言語切り替え
ケイズハウス京都

京都の人気観光スポット近くにある【穴場】おすすめカフェ5選

京都

この記事では、清水寺や伏見稲荷など京都を代表する観光スポットの近くにある、おすすめのカフェをご紹介します。

どのカフェも各観光名所から徒歩圏内のところにあります。観光の合間にカフェで一息ついてみてはいかがでしょうか。

※営業時間などの店舗情報は、2024年2月29日時点のものとなります。最新の情報は各カフェの公式SNSなどでご確認ください。

清水寺の近くにある穴場のカフェ

市川屋珈琲

築200年の町屋を改装した趣のあるカフェです。

店内はインテリアからBGMまで落ち着いたトーンで統一されており、ゆったりくつろぐことができます。

中を左に進むと見える焙煎機は、その大きさに圧倒されること間違いなしです。

焙煎機の目の前の席が空いていたらラッキー。焙煎機を眺めながら飲むコーヒーは一層美味しく感じられます。

注文したもの

  • デミオムライス (税込800円)
  • 市川屋ブレンドコーヒー (税込380円)

※コーヒーは単品では税込500円ですが、サンドイッチ・オムライス・モーニングプレートのいずれかとセットで注文すると、税込380円とお得に楽しむことができます。

挽きたてのコーヒーは苦味が抑えめで爽やかです。デミオムライスは懐かしい味で、あっという間に食べ終えてしまいました。

店舗情報

  • 営業時間 8:00~17:00  
  • 定休日 火曜日・第2第4水曜日
  • 清水寺から徒歩約15分

公式SNS: https://www.instagram.com/ichikawayacoffee/

伏見稲荷の近くにある穴場のカフェ

ABOUT US COFFEE

焙煎の世界大会での優勝経験がある注目のカフェ。取り扱うコーヒー豆の種類が豊富で本格的なコーヒーが楽しめます。

コーヒー豆の煎り加減も選ぶことができ、浅煎りだとフルーティー、ノーマルに煎るとバランスが取れた味になる、と店員さんから教えてもらいました。

注文に迷ったときには知識豊富な店員さんが親身に相談に乗ってくれるので、コーヒー初心者の方にもおすすめのカフェです。

注文は入り口すぐのカウンターで先に済ませ、会計を終えた後に席に案内されます。

1階はカウンター席で、テーブル席は2階。店内は真っ黒な外観とは対照的に白を基調としており、明るく開放的です。

注文したもの

  • フレンチトースト (税込800円)
  • アメリカーノ (税込550円)

フレンチトーストは口の中に入れた瞬間にトロけそうなほど柔らかく、絶品。浅煎りで注文したアメリカーノは、フルーティーで香りも華やかでした。

店舗情報

  • 営業時間 10:00-18:00
  • 定休日 不定休
  • 伏見稲荷から徒歩約6分

公式SNS: https://www.instagram.com/about_us_coffee/

金閣寺の近くにある穴場のカフェ

Bean’s Goody Café

黒豆コーヒーとベジタリアンフードが食べられる個性的なカフェ。町屋を改装した店内は、木の温もりが感じられてリラックスできます。

和紙でできた間接照明や生け花など、インテリアのセンスも抜群で、中に入ると朗らかでお話好きな店主さんが迎えてくれます。

我が家のようにくつろげる居心地の良さがあり、筆者は料理とお話を楽しみながら2時間も滞在してしまいました。(好きなだけくつろいでいってください、とのことです)

注文したもの

  • ベジカレー黒豆珈琲セット (税込1,150円)

※ベジカレーは週末・祝日のみの提供

カレールウに小麦粉を使用していないので、アレルギーがある方でも安心して食べることができます。

野菜の甘みが感じられる優しいカレーですが、後からガツンとスパイスの辛さが追いかけてきます。

ツヤがあり大粒の黒豆は存在感があり、食べ応えがあります。

コーヒー豆とは違ったコクがあり、香りが豊かでとても飲みやすい黒豆コーヒー。

黒豆コーヒーを淹れたあとの出がらしで黒豆茶もいただけるため、飲み比べができる点もグッドポイントです。

店舗情報

  • 営業時間 10:00-17:00
  • 定休日 水曜日
  • 金閣寺から徒歩約6分

公式HP: https://beans-goody.com/

竹林の近くにある穴場のカフェ

カフェスタイルリゾート嵯峨野湯

店名から想像できる通り、銭湯だった建物を改装したユニークなカフェ。タイルや鏡など、銭湯の面影が感じられる楽しい店内です。

中はとても広く、隣の席との間隔も広いため、ゆったりくつろいでいただけると思います。観光で歩き回った後に立ち寄るのもよいかもしれませんね。

真っ白な外観は、看板メニューの豆腐パスタを連想させ、すぐに見つけることができます。

注文したもの

  • 豆富パスタセット (税込1,850円)

自家製の豆腐は濃厚で食べ応えあり。3種類のパウダー(柚子胡椒・抹茶・醤油)が添えられており、飽きることなく楽しめます。

パスタはまろやかなクリームパスタで、こちらにも豆腐が使われています。

コーヒーには温泉マークが押された可愛らしいクッキーがついてきて、深みのあるコーヒーと相性抜群です。

店舗情報

  • 営業時間 11:00-19:00
  • 定休日 なし
  • 竹林の小径から徒歩約17分

公式HP: http://www.sagano-yu.com/

ケイズハウス京都の近くにある穴場のカフェ

喫茶アマゾン

創業から46年を迎える昔ながらの喫茶店。軽い口当たりのサンドイッチに定評があり、種類も豊富です。

アットホームで明るい雰囲気の店内でモーニングを食べれば、1日のエネルギーがチャージできること間違いなし。

朝の7:30から営業しており、ケイズハウス京都から徒歩約6分と近いため、当ホステルに滞在するゲストにも大変親しまれています。

注文したもの

  • ミニサンドセット (税込650円)

ゆで卵ときゅうりのシンプルなサンドイッチは軽やかで食べやすく、朝にピッタリ。具材はフワフワのパンに挟まれており、食べるだけで幸せな気分になります。

ブレンドコーヒーは酸味が抑えめで後味がスッキリしています。

店舗情報

  • 営業時間 7:30~Lo. 18:00 (月・火・木・金・土) ※19:00閉店 7:30~15:30 (日・水) 
  • 定休日 なし
  • ケイズハウス京都から徒歩約6分

公式HP:https://cafe-amazon-kyoto.com/

公式SNS:https://www.instagram.com/cafe_amazon_7_official/

伝統ある古都、京都。その歴史を感じてみませんか?

”安くて便利で快適な宿” がコンセプト。日本最大級のチェーンホステル『ケイズハウス』はご存知でしょうか。

京都でご宿泊の際は、ケイズハウスの一号店『ケイズハウス京都』を、是非ご検討ください。

バラエティに富んだお部屋タイプや、世界各国のゲストとの交流が楽しめる施設。地元のことを知り尽くしたスタッフが、季節ごとの観光名所やお食事処をご紹介します。

旅行者同士の交流も楽しめる。
リーズナブルホステル・ケイズハウス京都

K’s Villa Kamogawa-an