京都で子どもと一緒に楽しめる!スタッフおすすめ観光スポット・モデルコース7選 ~雨の日に楽しめる場所も!~
京都は、言わずと知れた観光地。
お寺や寺院、伝統的な京料理屋さんなど、行きたいところがたくさん!
大人だけの旅行なら、限られた時間で行きたいスポットを効率よく回ることができますが、子どもと一緒の旅行となると、なかなかそうはいかないもの。
お寺や神社の観光ばかりだと、子どもが「つまんなーい!」とふてくされるかもしれません(笑)
そこで今回は、3歳の息子を持つママさんスタッフが、子供も大人も楽しめる京都のスポットを7つご紹介します!
梅小路公園





京都駅からさほど遠くない場所にある梅小路公園ですが、一歩中に入ると自然がいっぱい!
週末ともなると、地元の家族連れでにぎわいます。
広大な芝生に森林エリア、電車が見える遊歩道などに加え、ホテルやカフェもあり、森林エリアには小川も流れていて、夏には水遊びもできるんですよ。
お天気の良い日には、お弁当を持って芝生の上でピクニックもいいですよね。
周辺MAP
京都水族館

今年10周年を迎える、地元の人々に愛されている水族館。
地元ママたちは、年間パスポートを買って、子どもと夏の夕涼みに利用したりしているとか。
梅小路公園の中にあるので、公園で遊んだあと、屋内でゆっくりと海の動物たちを見て癒されるのもいいですね。







京都水族館は、子どもの目線を綿密に計算して設計されているなあと感じる造りとなっていて、ペンギンたちを間近で見ることができたり、たくさんのクラゲが幻想的な雰囲気の中展示されていたり、大興奮のイルカショーがあったり、と色々な楽しみ方ができる施設となっています。
子どもたちが喜ぶこと、間違いなしです!
幻想的なクラゲコーナー動画
周辺MAP
鉄道博物館




鉄道ファンも、そうでない方も必見!!
広い館内には、車両の疑似運転体験ができたり、切符を買って改札を通ったりと、工夫を凝らしたコーナーがたくさんあるため、大人もついつい夢中になってしまいます。
中でも、日本最大級の鉄道ジオラマは見ごたえ十分で、鉄道の一日の動きを臨場感たっぷりに紹介してくれます。
見たことがないくらい大きな規模のジオラマに、子どもたちは大興奮することでしょう。
周辺MAP
京都市動物園

平安神宮や、国立美術館に隣接する動物園。
広々としていて、ベンチもたくさんあってのんびりできます。

この動物園の一番人気は、やっぱりゴリラのモモタロウくん。
本当に男前のゴリラですよ(笑)
ゴリラ家族がのほほんと過ごしている姿は、何時間でも見ていられそう。
しかも、この動物園、なんと中学生以下の子どもは無料なんです!
平安神宮や美術館の途中で、気軽にフラっと立ち寄るのもアリですね。

周辺MAP
下鴨神社

今回、私が選んだ『子どもと行きたいスポット7選』の中で、唯一の神社。
もちろん、どの神社も訪れる価値は十分ありますが、子どもと行くなら下鴨神社がおすすめです。
糺の森(ただすのもり)と呼ばれる下賀茂神社境内に広がる森があり、一歩足を踏み入れるとマイナスイオンを感じることができます。

また、お子様におすすめなのは、糺の森の中の遊覧馬車。
土・日・祝日限定で通年実施されています。(料金は1名500円)
広大な森を、馬車でゆったりと闊歩するのは気持ちがいいですよ。
周辺MAP
京都府立植物園

広大な敷地に色とりどりの植物が美しい、京都府立植物園。
こちらも、なんと中学生以下のお子さまは無料という太っ腹ぶり。
植物園自体すばらしいのですが、私のお気に入りは、園内にある『きのこ文庫』。
園を歩いていると、子どもたちが集まっている広場に、鮮やかな赤い水玉模様の巨大きのこが見えてきます。


近づいて見てみると、そのキノコには扉がついていて・・・。
扉を開けると、中にはずらりと並んだ本が!
そう、巨大キノコは屋外の図書館だったんです。
貸し出しはしていませんが、雄大な緑に囲まれて、好きな本に夢中になる。
子どもたちに、是非してもらいたい体験です。
周辺MAP
宝が池公園

京都駅から地下鉄で約20分。
アクセス便利なのに、街中とはうってかわって自然が楽しめる、地元の人々に人気の公園です。
公園内にある「子どもの楽園」には子どもたちが大好きな遊具がたくさん!
まさに子どもにとっての楽園です。
また、大きな池では、ボートも楽しむこともできるんですよ。
公園には、野生の鹿が住んでいるので、運が良ければ鹿に出会えるかも。

そんな自然豊かな宝ヶ池公園で一日を過ごしてみてはいかがでしょう?
周辺MAP
最後に
お子さんとの旅行、どこに泊まりますか?
ホテルや旅館、最近は部屋を数日レンタルできる民泊も流行っていますよね。
私たちのケイズハウスは、「ホステル」と呼ばれる分野の宿泊施設。
ホテルとは違って、アメニティーや食事のサービスは簡略化していますが、その分安価で泊まれて、リビングやキッチンなど共同のスペースが充実していることが特徴です。
4名~8名が泊まれる2段ベッドの個室もあったりするので、お子様連れのご家族も楽しく過ごしていただけますよ。
ぜひ、一度ホステルライフを体験してみてくださいね!
伝統ある古都、京都。その歴史をもっと感じてみませんか?
”安くて便利で快適な宿” がコンセプト。日本最大級のチェーンホステル『ケイズハウス』はご存知でしょうか。
京都でご宿泊の際は、ケイズハウスの一号店『ケイズハウス京都』を、是非ご検討ください。
バラエティに富んだお部屋タイプや、世界各国のゲストとの交流が楽しめる施設。地元のことを知り尽くしたスタッフが、季節ごとの観光名所やお食事処をご紹介します。
旅行者同士の交流も楽しめる。
● リーズナブルホステル・ケイズハウス京都

家族や恋人だけでしっとりと。
● 京町家一棟貸し・ケイズヴィラ(鴨川庵・松見庵・高瀬川邸)